
EVENT INFORMATION
2027卒対象
インターンシップ プログラム紹介
COURSE
コース
【文理共通】国際的レースイベントの仕事を体験する仕事体験
(5days・現地)
締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
【文理共通】モビリティパークの舞台裏を知る2DAYs見学会/対面
(2days・現地)
New!【文理共通】未来設計×現場体験:11DAYSインターン
(11day・対面/オンライン)
【文理共通】国際的レースイベントの仕事を体験する仕事体験
(5days・現地)
体験できる内容
SuperGT、MotoGPtmでのでの就業型プログラムを開催します!
国際的なレースイベントでお客様を受け入れる仕事を体験しませんか?
◆体験できる内容◆
① 施設見学
② 就業体験 ※調整中
(広報業務手伝い、表彰式警備、おみやげ販売、
インフォメーション対応など)
③ 人事担当者との面談
日程
■三重県・鈴鹿サーキット/SuperGT 第5戦
8月21日(木)~8月25日(月)
■栃木県・モビリティリゾートもてぎ/MotoGPtm 日本GP
9月25日(木)~9月29日(月)
応募期間
2025年6月30日(月) 締切
開催方法
対面開催
募集人数
各日程5名程度
対象者
①大学生/ 大学院生 /専門学校生(4年制)の方
※学年・文理不問
②プログラム期間すべてご参加いただける方
③エントリーフォームを期日までに提出した方
応募方法
マイページよりエントリーフォームを提出してください。
【文理共通】モビリティパークの舞台裏を知る2DAYs見学会/対面
(2days・現地)
内容
お客様視点で事業を体験いただき、集大成として当社のPRをしていただくワークを実施します。
◆体験できる内容◆
①施設見学
・レーシングコース(管制室・パドックエリア含む)
・遊園地、アトラクション乗車
・リゾート施設(宿泊、飲食体験含む)
・交通教育センター (車両同乗体験含む)
②PR活動を提案するグループワーク
③人事担当者との面談
日程
鈴鹿サーキット会場
2025年10月14日(火)-15日(水)
モビリティリゾートもてぎ会場
2025年10月23日(木)-24日(金)
応募期間
2025年7月31日(木)締切
開催方法
対面開催
募集人数
各日程15名程度
対象者
①大学生/ 大学院生 /専門学校生(4年制)の方
※学年・文理不問
②プログラム期間すべてご参加いただける方
③エントリーフォームを期日までに提出した方
応募方法
マイページよりエントリーフォームを提出してください。
【文理共通】未来設計×現場体験:11DAYSインターン
(11day・対面/オンライン)
体験できる内容
ホンダモビリティランドの4つの事業をフルで体験できる11デイズインターンシップ!
仕事体験も、視察も、先輩との交流も盛りだくさんのインターンシップであなたのキャリアを描きませんか?
◆体験できる内容◆
①国際レースSUPER GT第5戦の観戦・視察・レポート作成
②当社の4事業(リゾート事業、アミューズメント事業、モータースポーツ事業、交通教育事業)の視察・体験
③先輩従業員との座談会
④学習効果を確認するワーク
日程
■三重県・鈴鹿サーキット ※各日4~6時間
8/23(土),8/24(日), 8/27(水),9/3(水)
■オンライン ※各日1~2時間
8/15(金),8/28(木), 8/29(金),9/4(木),9/5(金),9/9(火),9/10(水)
応募期間
2025年7月31日(木) 締切
開催方法
対面・オンライン開催
募集人数
5名程度
対象者
①大学生/ 大学院生 /専門学校生(4年制)の方
※学年・文理不問
②指定日(8/23,8/24, 8/27,9/3)に鈴鹿サーキットへご自身で通える方
③エントリーフォームを期日までに提出した方
応募方法
マイページよりエントリーフォームを提出してください。
備考
・交通費・日当の支給はありません。
・現地参加日の昼食は従業員食堂をご利用いただけます。
© RECRUITMENT copyright Inc.