【インターン】生産管理局 製造管理部の業務サポート
業務内容
「紙」で作られる出版物や各種印刷物の制作進行管理、仕様策定、製造調達全般の業務サポートを担っていただきます。
年間6,000点の出版物を生み出しているKADOKAWAの商品の業務はもちろん、
他社様から依頼をいただいた出版物や商品性や用途を追求するような「カスタム出版物」を担当することも多い部署です。
著者様、編集部、クライアント様、すべての関係者の想いをモノのカタチにする経験、してみませんか?
■仕事内容
原則として、各種業務の担当者のサポートを行っていただきますが、
指導のもとで実際に刊行される新刊書籍の仕様設計、製造コスト計算なども経験していただきます。
(業務の一例)
・入稿から校了までのスケジュール作成と進行管理
・入稿データのチェック、校了物チェック、製品見本検品
・編集部門オーダーの紙雑誌、紙書籍、OEM等の仕様提案
・印刷/製本/資材等、製造に必要な直接費の試算、取引先への見積依頼等
・商品を形作る用紙の手配と製造計画立案、印刷会社との仕様打合せ、見積の折衝など
・製造品質管理
・製品仕様情報集約と発注指示
・印刷製本/用紙の発注書作成ならびに精算業務など
※電子書籍制作は局内別部署で担当しています
求める人材
・本または、ものづくりに興味と関心を持っている方
・品質、コスト、納期を意識して業務に臨むことができる方
・バックオフィス業務(サポート業務)に信念と自信をもってあたっていただける方
・出版印刷/製本、印刷用紙関連の専門知識を得たいと思っている方
応募資格
・平日に週2日、10時~18時に働ける方(お昼休み1時間あり)
給与
時給1,500円
勤務地
角川第1本社ビル(最寄駅:JR、東京メトロ飯田橋駅)
※完全リモートワーク:可
※就業場所の変更範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
勤務時間
10:00~18:00(8時間拘束、休憩1時間、実働7時間、社会保険加入なし)
※所定労働時間外の有無:有
※職務の変更範囲:所属部署におけるアシスタント業務
休日・休暇
完全週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)
年次有給休暇 など
福利厚生
社会保険加入なし
通勤交通費(当社規定により自宅⇔オフィス(直行先)までの交通費は会社負担の上限を月5万円とする)
有給休暇(入社6か月後に法定日数付与)
在宅勤務手当
※雇用期間は3ヶ月ごと更新、最長1年となります