経験者採用情報

本社系(IT) - 次世代クレジットシステム開発室

▼仕事内容

・要件定義や基本設計・詳細設計・移行・テスト・リリース展開計画の立案、進捗管理、課題・リスク対応
 (現在は要件定義、基本設計、詳細設計は完了し、これからテストフェーズという状況です)
・ベンダーマネジメント
 (パッケージ会社、既存システムの保守会社、コンサルティング会社、等の関係者間のタスク整理とリード)
・日産自動車や販売会社及び当社業務部署との折衝及びコミュニケーション
・プロジェクト関係者のチームマネジメント、関係者への説明資料作成、経営層への報告・提案    など




▼応募条件

【必須】下記1~3のいずれかに該当する方
    1.システム開発に参加し要件定義からリリースに伴う基礎的な知識と経験
    2.社内外問わず多数のステークホルダーとの連携・調整を含めたプロジェクト推進経験
    3.プロジェクトリーダーとして業務遂行した経験

【歓迎】・BPR等の業務改善や業務プロセス設計の基礎的な知識と経験

【スキル】・上層部や関係者に分かりやすく提案できる能力
     ・社内外の関係っやと業務連携に積極的に取り組む能力
     ・構想をパワーポイントで分かりやすく視覚化し伝達できる能力
     ・プロジェクト予実算管理に伴う数的管理能力
 




▼雇用形態

正社員
 




▼勤務時間

9:00~18:00(標準就業時間/実働8時間)
※フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)
※月平均所定外労働時間:10.5時間(2023年度全社平均)
 




▼勤務地住所

神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号 横浜シンフォステージウエストタワー

※プロジェクトの都合上、幕張や都内での勤務も発生します。
 




▼給与

月給348,000~400,000円+各種手当
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヵ月(期間中の条件変更なし)

想定年収650~850万円

★昇給年1回(4月)
★賞与年2回(7月・12月)2024年度実績5.8か月分
 


 

▼各種手当

・通勤手当(全額支給)
・時間外勤務手当(1分単位で支給)※非管理職のみ
・地域手当
・家族手当 ※非管理職のみ
 




▼休日・休暇

・週休2日制
・年次有給休暇(入社直後付与、初年度最大15日)
・夏期休暇(土日含め9~11連休可)
・年末年始休暇(土日含め9~11連休可)
・記念日休暇制度(毎年土日含め9~11連休可)
・リフレッシュ休暇制度(10年ごと土日含め9~11連休+報奨金)
・産前産後休暇取得実績あり
・育児休暇取得実績あり(男性含む)
・ファミリーサポート休暇制度
 




▼教育・研修制度

・導入研修(オリエンテーション)
・通信教育
・入社/階層別研修
・部門別実務研修
・自己啓発援助制度
・資格取得推進制度
・キャリアデザイン研修
・各種スキルアップ研修    等
 




▼福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・確定拠出年金制度(DC)
・財形貯蓄制度
・転勤者借り上げ社宅制度
・社員車両購入制度(特別価格/特別金利)
・人間ドック/脳ドック受診費用補助
・日産健保組合直営保養所
・J1リーグ横浜F・マリノス観戦チケットの特別価格販売
・定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで、以降シニアスタッフとして就業可)
 


 

このページのトップへ